初めての方へ
ご訪問ありがとうございます!
everybody badminton! 「えびバド!」です♪
「えびバド!」はバドミントンに興味がある小学生が
もっと手軽にバドミントンを楽しめる、練習できるように設立した
ビジター参加型のバドミントン ジュニアクラブ・・・
・・・なのですが、現在は応募多数により
お申込み制限を行いながら募集中です(;^ω^)
現在の募集状況!
コーチをしていただける保護者様と小学生
子供達へバドミントンの指導をしていただける
保護者様と小学生のお子様。
※、市民大会1部~3部レベルの方を対象としております。
初めての方へ(ベーシック)
ご訪問ありがとうございます!
everybody badminton! 「えびバド!」です♪
練習のモットーは「楽しみながらレベルアップ!」
バドミントンに興味のある小学生の皆さん!
バドミントン経験者の小学生の皆さん!
一緒に練習しませんか?
練習参加は不定期でOK!
興味がございましたら
お気軽にご連絡ください(*^_^*)
ビジター参加型について!
ビジター参加型とは
ご都合の合う日に合わせて
練習にご参加いただける制度です!
練習のご参加は週に1回でも
月に1回でも、数か月に1回でもOKです♪
もちろん毎回の参加も大歓迎です!(*^_^*)
※、スポーツ保険のご加入が必要です。
チーム紹介
「えびバド!」は2020年2月に設立された
新しいチームとなります。
設立の理由は小学生も気軽に参加できる
ビジター制のバドミントンクラブが
「あったらイイナ~」と考えたからです。
そもそもは、代表であるオオツカの娘が
2019年の1月に、「パパと一緒にバドミントンをしたい!」
と言い出したことに始まります。
(娘は2020年10月現在、小学校3年生です)
そんな娘と紆余曲折のあと
個人的に体育館を借りて
マンツーマンで練習を開始したのが
2019年の5月から!
当時から娘に
「同世代のバドミントン仲間がいてほしい!」
と考えておりましたが
ドンドン上達する娘を前に
「ほかのお子様にバドミントンを教える余裕はないな…」
と判断し、しばらくは二人での練習に励んでおりました。
そんな娘も一定レベルまで上達し
私にも少し余裕が出てきたのが2020年の1月頃で
翌月の2月にチームを設立し
ビジター様の募集を開始しました!
3月以降はコロナウイルスの影響もあり、
体育館の利用もできない状態でしたので
仲間の募集も中断しておりましたが
体育館利用の再開とともに
「一緒に練習してくれる仲間」の募集を再開しました!
2020年12月現在では
ビジター様の参加状況により
保護者様も含めて
12~20名で練習しております♪
バドミントンに興味のある小学生の皆さん!
バドミントン経験者の小学生の皆さん!
一緒に練習しませんか?
練習参加は不定期でOK!
興味がございましたら
お気軽にご連絡ください(*^_^*)
コロナウイルス対策について
「えびバド!」は体育館の
コロナウイルス対策を遵守して活動しております。
チーム内では
複数ある体育館の遵守事項を参考に
最大限の対策を行い活動しております。
練習の詳細
・月曜日 ⇒ 18時~20時
通常練習です♪
月曜日はホームコート(1)での練習となりますが
子供たちの安全を第一に考え
練習場所は非公開とさせて頂きます。
最寄りの駅は「せんげん台」となります。
・金曜日 ⇒ 19時~21時
通常練習です♪
金曜日はホームコート(2)での練習となりますが
子供たちの安全を第一に考え
練習場所は非公開とさせて頂きます。
最寄りの駅は「武里」となります。
・日曜日 ⇒ 日中に2時間
自主練習の場合がございます!
日曜日は松伏B&G海洋センターや
春日部市内の体育館、公民館などを借りて
練習をしております。
場所や時間は体育館の空き状況により
変動する場合がございます。
ホームコートについて
ホームコートのご案内は
体験練習 or 練習見学の当日、
体育館の近くで待ち合わせをしてからのご案内となります。
子供達の安全を第一に考えての対応ですので
何卒ご了承くださいませ。
練習内容
・準備運動・基礎トレーニング(約10分)
・素振り・フットワークなど(約15分)
・テーマ練習(約60分)
・お楽しみ練習(約15分)
・ストレッチ(約5分)
※、途中、休憩時間5分を3回程度
テーマ練習
上達したいショットや
テーマに合わせて練習する時間です!
お楽しみ練習
「今日の練習も楽しかった」と思えるよう
フリー練習の時間を作っています♪
参加費
1回250円
参加費は体育館利用費とシャトル購入費用です。
活動方針
「えびバド!」では子供たちの
個人目標を大切にしております。
・頑張ってドンドン上達したい!
・カッコいいスマッシュが打てるようになりたい!
・みんなで楽しく練習したい!
など、バドミントンの練習に求めることには
個人差がありますよね!
その個人の目標を大切にするために
保護者同士が協力して練習を行っております。
練習にご参加の際は
バドミントン経験の有無に関わらず
保護者様も練習へのご協力をお願い致します。
体験練習について
体験をご希望の皆様は
以下の注意点をご確認頂き
練習日程をご確認の上、
お気軽にお問い合わせください♪
・初回の体験練習は無料です。
・2回目以降は参加費250円をお願い致します。
・体験練習は最大5回までとなります
体験練習当日は
体育館用のシューズ、
タオル、水筒をご持参の上
運動できる服装にてご参加ください。
ラケットはお貸し致します。
体験練習後、継続的な参加をご希望の場合は
スポーツ保険のご加入をお願いいたします。
最後の注意事項としまして
当チームの基本理念は、お子様の「習い事」ではなく
「共通の目的を持った仲間の集まり」です。
出来る限り保護者同士、仲間同士の
平等性を大切に考えて活動しております事
ご了承の上で体験練習にお申込みください。
そのほか、ご質問はお気軽に♪
ご連絡お待ちしてます(^o^)